自己紹介 その5(着床の窓②)

2020/3/29(日)

子宮内膜検査はネットなどで検索し
「生理痛のひどいのぐらいの痛さ」と書いてあったので
びくびくしていましたが
もともと私の生理痛はほぼないに等しく、たいしたことはありませんでした。

検査後2週間が過ぎ、結果を聞きにいったのですが、
結果はなんと「陽性」でした。エラ(ERA / 着床の窓)の結果ね。
私は着床の窓が36時間(1.5日)遅れているということでした。
通常5日(120時間)で内膜が整うところ、
6.5日(160時間)かかっているらしい。そりゃ無理だ。😰

え、え、ちょっと〜〜〜
私、これ陽性だったら治療やめるつもりで受けたんだよね???
だって胚盤胞は無理だもん!!!

念のため、また聞いてしまいました
「分割胚で移植はやってもらえないんですよね??」

すると、Y田先生
「やらなくもないよ」

なんですって?

意味が分からないけどやってくれるらしい。
分割胚1つは残っているけど
引き続き採卵から始めることになりました。

自宅に戻ってスペインからの診断書を読み直します。
全て英語だったのでその場で解読できていませんでした。

For a day-3 embryo/s, the transfer should be performed two days earlier than indicated in the recommendation for blastocyst transfer above.

3日目の胚については、上記の胚盤胞移植の推奨事項に示されているよりも2日早く移植を行う必要があります。

なんと、分割胚でも応用可能の旨の文章があったんです!涙目!😭

そんなこんなで今も採卵で通院するにいたります。

でもいまだに先生達は「胚盤胞じゃないと意味ないけどね」って言い続けてますけどね。

ちなみに
エラ(ERA / 着床の窓)…通常より36時間遅い
エマ(EMMA / 宮内膜の乳酸菌の割合)
79.81%のためサプリで対応(90%推奨)
                    ↑少し足りないって程度らしい
アリス(ALICE / 慢性子宮内膜炎)
問題なし

という結果でした。

でもね、まだまだ続くんですよ。問題は。。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。