2021.4.27(火)10:30受付
先日紹介状を書いてもらった大学病院へ初診に行ってきました。
S藤先生という方です。
紹介状の内容は「今までの治療歴」と、
「それに対してなにかできる検査はないか相談にのってほしい」
という内容のものでした。
やはり子宮鏡検査をすすめていただきました。
それと同時に、内膜スクラッチというものをすすめられました。
佐藤先生はそのことを推奨されてらっしゃる先生の様で、
こちらの病院では子宮鏡検査とスクラッチはセットの様です。
ただ、内膜の検査は低温期が適しているのに対し
スクラッチは高温期が適しているとの事。
どちらにしても今日はあくまで初診のため
検査はできなくて、再度予約が必要との事でした。
しかも、スクラッチする周期は採卵はやめたがいいとのこと。
…ということはすくなくとも移植は2カ月先になるのか。。
今日言われた事をまとめると…
・検査は低温期(内膜が一番薄い状態)が最適
・スクラッチは移植周期の前周期の高温期が最適
・スクラッチ周期は採卵しない方がいい(排卵日の予測がつきづらいためかな?)
・クロミッド周期から移植までは2周期開けた方がいい
先生には「(超音波で気になると言われてなければ)
問題ない確率が高いので高温期に検査とスクラッチを一度にしていいのでは」
といわれましたが、
スクラッチの事をよく分かっていなかった事もあり、すぐに決めるのに躊躇したので
とりあえず検査を先にしたいと伝え、明日検査だけしていただくことになりました。
なにかあったら治療もいるしね。。
会計 880円
13:00終了